リビングの間取りをお考えの方必見!吹き抜けのメリットをご紹介!
「吹き抜けのある家にはどんな良いことがあるのかな」
「吹き抜けの悪いところが知りたいな」
そのような疑問や悩みをお持ちの方も多くいらっしゃいますよね。
そこで今回は、リビングに吹き抜けのある家のメリットとデメリットをご紹介します。
□吹き抜けのメリットをご紹介!
吹き抜けのある家にはどのようなメリットがあるのでしょうか。
ここでは吹き抜けのメリットをご紹介します。
1つ目のメリットは、開放感のある部屋になることです。
吹き抜けを作ると天井が高くなるため、開放感を持たせられます。
2つ目のメリットは、室内を明るく見せられることです。
抜けた2階の壁に窓を設置することで、自然光を採り入れやすくなります。
3つ目のメリットは、風通しが良くなることです。
低い窓から高い窓へ空気が流れていくため、自然換気を促せます。
4つ目のメリットは、部屋全体に繋がりを持たせられることです。
どこにいても家族の存在が感じられ、安心できる住まいを実現できます。
5つ目のメリットは、おしゃれな空間を演出できることです。
吹き抜けを作ることで部屋が広く感じられ、おしゃれな空間が作りやすくなります。
□吹き抜けがある家のデメリットをご紹介!
上記で吹き抜けのメリットをご紹介しました。
では反対に、吹き抜けにはどのようなデメリットがあるのでしょうか。
ここでは吹き抜けのデメリットをご紹介します。
1つ目のデメリットは、掃除がしづらいことです。
2階など高い位置にある窓は掃除がしにくいというデメリットがあります。
定期的に業者に依頼して掃除してもらいましょう。
2つ目のデメリットは、光熱費が高くなることです。
吹き抜けがある部屋は明るく、照明器具の電気代は節約できます。
しかしエアコンなどの効きが通常の部屋と比較すると悪く、長時間稼働させる際には光熱費がかかってしまうというデメリットがあります。
3つ目のデメリットは、においや音が伝わりやすいことです。
下の階の会話やテレビの音を始めとした生活音が響きやすいというデメリットがあります。
4つ目のデメリットは、2階のスペースがせまくなってしまうことです。
吹き抜けを作るとその分2階の床面積が減ってしまいます。
5つ目のデメリットは、方角によってはカビが生えやすくなってしまうことです。
特に北側に吹き抜けを作る際には結露ができ湿気が溜まりやすいです。
吹き抜けを作る際には方角にも注意しましょう。
□まとめ
今回は、リビングに吹き抜けのある家のメリットとデメリットをご紹介しました。
吹き抜けをお考えの方はぜひ参考にしてくださいね。